· 

SEOで成果を出すための必読書!私はこれで1位表示を達成できた

 先日、こんなお悩みをいただきました。

 

「ブログがなかなか上位表示されない・・・」

「アクセス数が全然伸びない・・・!」

 

書いても書いても成果が出ないと、やる気がなくなってしまいますよね・・・。

 

というわけで、こんにちは。

ライター講師のほりゅちゅこです。(プロフィールはこちら、公式LINE@はこちら

 

私は、もともと紙媒体からライターをスタートさせたので、Webライティングについてはイチから勉強する必要がありました。

それでも、初めてSEOライティングの仕事を受注したときは、ほとんどの記事がGoogle検索で上位10位以内に表示されました。

このように、私の記事が上位表示されたのは、ただ運がよかっただけではなく、きちんとした理由があります。

 

今回は、私が初めてでもSEOで成果を出せた理由をお伝えします。

「この記事をもっと早く読んでおけばよかった・・・」と後悔しないように、最後までチェックしていただくことをオススメします。

 

また、SEOライティングのコツがわかるオススメの本も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

それでは、まいりましょう。

量より質!まずはコツをつかむことが大切!

SEOで悩んでいる方には、ある共通点があります。

 

それは、「質より量」という考え方です。

もちろん、きちんとコツを押さえた上で、記事を量産しているのであればいいのですが、闇雲に記事を書いても残念ながらアクセス数は伸びません。

 

それどころか、

「ブログを100本書いたけど、上位表示された記事は一つもない・・・」

という悲惨な事態に陥ります。

 

これでは、時間も労力も無駄になってしまいます・・・。

つまり、SEOに取り組むときに肝心なのは「量より質」なんです。

 

まずは、たくさん記事を書くよりも、1本の記事で成果を出すことに専念してください。

私の記事が上位表示を達成できた、ただ一つの理由

ここまで、SEOで成果を出すために大切な考え方をお伝えしました。

 

ここからは、私が手がけた記事が上位表示を達成できた理由をお話しします。

その理由は、一冊の本を読んだからです。

 

SEOが学べる本は世の中にたくさんありますが、この一冊さえあれば十分です! 

これさえ読めばOK!SEOライティングの必読書

 その一冊の本とは、「沈黙のWebライティング」です。

著者は、ウェブライダーの松尾茂起さんという方で、SEO業界では知らない人はいないと言われているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

私は、松尾さんのコンサルを受けたのですが、教わった内容はすべてこの本に書かれていました。

 

ですので、この本を読むだけでSEOコンテンツの作り方がすべてわかります。 

SEOに関するノウハウが2000円ちょっとで買えるのは、とてもお得だと思います。

ただ、600ページ越えの辞書並みの分厚さなので、「読むのがちょっと面倒・・・」と思われる方もいるかもしれません。

(ほとんど漫画なんですけど)

 

そこで、とりあえずここさえ押さえればうまくいく!というパートを紹介します。

それは、「上位分析」のパートです。

ほかのページは読まなくてもいいので、86ページから96ページだけ読んでみてください。

この上位分析さえすれば、「何を書くべきか」が見えてきます。

私自身、SEOでは上位分析こそが最重要だと確信しています。

 

まだこの本を読んだことがない人は、ぜひ手に取ってみてください。

 

「読んだけど、成果が出なかった・・・」という人は、残念ながら実践できていない箇所があるはずです。

基本に丁寧に実践することを心がけてくださいね。

 

「きちんと上位分析をしたのに、検索順位が上がらない・・・」という人は、ご遠慮なくご相談ください。

まとめ

いかがでしたか?

 

一度SEOライティングのコツさえつかめば、上位表示される記事をどんどん書けるようになります。

この記事を通して、少しでもSEOで悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。

 

私ももう一度、本を読み直したくなってきました・・・!

 

以上、ほりゅちゅこでした。

それでは、またお会いしましょう!

今なら、「副業にオススメ!ライター丸わかりブック」を無料プレゼント中!

ライター経験を生かして、LINE@にてライティングに役立つ情報配信をしています。

 

さらに、今なら副業選びに役立つ「副業にオススメ!ライター丸わかりブック」をプレゼント!

副業が解禁され、ライターに注目する人が増えていますが、実はライターにもいろんな種類があります。

それぞれのライターに求められるスキルや、ライター業界の展望など、知っておくとためになる情報をお伝えします!

<前のブログ         >次のブログ