現代人にとってなくてはならないパソコンやスマホ。
長時間、見続けていると、こんな症状はありませんか?
「目がショボショボする・・・。」
「気づいたら、目が充血して真っ赤に!」
「コンタクトが張りついて、なかなか取れない・・・!」
本当にツライですよね・・・。
こんにちは、ライター講師のほりゅちゅこです。(プロフィールはこちら、公式LINE@はこちら)
私も仕事柄パソコンをよく使うのですが、どうしても目が疲れがちです。
しかも、近視&ドライアイということで、人一倍、目に気を遣うようになりました。
いろんなアイケアグッズを試してみたところ、疲れ目がラクになったんです!
今回は、私がいろいろ試した中から、特に「これはいい!」と思ったアイケアグッズを3つ紹介します!
定番のアイテムから、意外なアイテムまで紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
「疲れ目」を放置するとどうなる?
オススメグッズを紹介する前に、「疲れ目を放置するとどうなるか?」についてお伝えします。
ここから文章が続きますが、アイケアの重要性を実感していただくために大切なことなので、少し我慢してお付き合いください。
まず、パソコンやスマホを長時間使用すると、目を動かす筋肉が硬くなり、全身の筋肉に伝わります。
この「疲れ目」を放置すると、以下のようなさまざまな症状が起こります。
- 頭痛
- 肩こり
- イライラ
- 不眠
※参考:疲れ目、放っておくと全身の不調の原因に(WOMAN START ビューティー)
疲れ目が全身にダメージを与えるなんて・・・!
これは大変ですよね!!
でも、アイケアをしっかりすることで、予防・改善できるので安心してくださいね。
それでは、オススメグッズを紹介します!
疲れ目に効く!オススメのアイケアグッズ3選
私がオススメするアイケアグッズは次の3つです。
- ブルーライトカットメガネ
- ホットアイマスク
- せんねん灸
それでは、一つずつ詳しく説明していきます!
オススメ①ブルーライトカットメガネ
一つ目は、パソコンやスマホから出る「ブルーライト」をカットする「ブルーライトカットメガネ」です。
少し色がついていて、「PCメガネ」とも呼ばれています。
「JINS PC」が有名ですね。
初めてPCメガネを買いに行ったとき、どこに売っているかわからなくて「JINS PCは、どこですか?」と店員さんに聞いたら、
と言われました。
申し訳なくて買いましたよね、Zoff PC。
効果が気になるので、さっそく使ってみました。
数時間経過。
正直なところ、PCメガネをかけたからといって、効果はよくわかりませんでした。(Zoffに謝れ)
でも、PCメガネをかけ忘れた日。
その威力を実感しました。
仕事終わりの目の疲れ方がハンパない!!
PCメガネないと、もう無理・・・!!
となり、PCメガネを手放せなくなりました。
(Zoff PCありがとう〜!)
当時は、毎日コンタクトだったので、度なしのメガネを買いましたが、
最近は、さらに目を守るために、コンタクトをやめて度ありのブルーライトカットメガネを買いました。
今使ってるのはコレ。
「JINS Airframe」(結局、JINSも買う)
なんと言っても、めちゃ軽い!
長時間メガネをかけていると、鼻のわきに跡が残るのがいやだったんですが、これなら気になりません!
レンズのブルーライトカット率を選べるのですが、「長時間のパソコン作業用」の40%にしました。
(普通の透明なレンズに比べたら、けっこう色ついてるけど家の中なので気にしない派)
ちなみに、コンタクトのときは、もちろんZoff PCをかけています。
さて、このブルーライトカットメガネで、パソコンやスマホによる目のダメージを最小限に抑えました。
続いては、目の疲れを癒すグッズを紹介します。
オススメ②ホットアイマスク
2つ目は、目の疲労を回復させる「ホットアイマスク」。
目を温めることで血流を改善します!
じんわりあったかくて気持ちいいです〜。
いろんなホットアイマスクがあるけど、私のオススメは「あずきのチカラ」。
レンジでチンするだけで使えるし、繰り返し使えてコスパ最強です!
250回使えるので、もう遠慮なく毎日使っちゃう。
出張のときは、コレ!
FOR MEN。
何が違うん?
あった!!!
さっそくチェック!
ベージュ・・・。
さて、たいした違いがないとわかったところで次にいきます。
オススメ③せんねん灸
最後の3つ目は「お灸」。
お灸ってなんか熱そう!無理!!
って思ってたんですが、やってみると、あれ?全然余裕。
だんだん温かくなって最後にじわーん。
5分くらいで終わります。
私は、いつの間にかクセになりました。
ぜひ一度試してみてほしいアイテムです。
目のツボは足にありますよ。
東洋医学で「肝(かん)は目を養う」といいます。
「肝」には、カラダ全体をめぐる血液を、カラダの各部分(内臓や器官、組織)の必要量に応じて運び分ける働きがあります。 とくに目はこの「肝」の働きが最もよくあらわれる器官なので、 目に何らかの異変があれば「肝」の機能低下がおきていることがわかります。
目は「肝」の働きの好不調を示すバロメーターでもあるのです。
ストレスを解放して「肝」の働きをととのえる「太衝」のツボへのお灸が「肝」の機能回復を助け、目のつかれを解消します。
※引用:ツボ二十四節気
押してみて、「痛気持ちいいところ」がツボです。
最初はうまく見つけられないかもしれませんが、だんだんピンポイントでわかってくるので安心してくださいね。
まとめ
オススメのアイケアグッズ3選、いかかでしたか?
いいなと思うものはありましたか?
少しでも目の疲れが改善されれば、うれしいです。
私もこの記事を書いて目が疲れたので、今日もホットアイマスクで目を労らなくては・・・!
以上、ほりゅちゅこでした。
またお会いしましょう!
今なら、「副業にオススメ!ライター丸わかりブック」を無料プレゼント中!
ライター経験を生かして、LINE@にてライティングに役立つ情報配信をしています。
さらに、今なら副業選びに役立つ「副業にオススメ!ライター丸わかりブック」をプレゼント!
副業が解禁され、ライターに注目する人が増えていますが、実はライターにもいろんな種類があります。
それぞれのライターに求められるスキルや、ライター業界の展望など、知っておくとためになる情報をお伝えします!